僕とコーンスネークとは

コーンスネークブログを作る2つ理由と方針について

コーンスネークブログを作る2つ理由と方針について-アイキャッチ

コーンスネークブログ。

今、この記事をご覧頂いているということは少なからず、コーンスネークについて興味がある方でしょう。

当ブログではコーンスネークについての記事を多数書いていく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。ぜひブックマーク・お気に入り等でまた見に来ていただけると幸いです。

 

今回の記事は当ブログにはじめてきた人に向けに、コーンスネークブログを作る理由今後どのような記事を書いていくのか紹介します。

 

コーンスネークブログを作る2つの理由と方針

コーンスネークブログを作る2つの理由と方針-h2

コーンスネークブログを作ろうとした理由は2つあります。

理由は以下の通り。

1.新しくて正しい情報を発信したい
2.記録を残したい

詳しく書いていきます。

 

新しくて正しい情報を発信したい

コーンスネークブログを作る理由1つ目、新しくて正しい情報を発信したいと思ったから。

 

現代のインターネットでは、知りたい情報を文字で打てば答えを知ることが出来ます。

とはいえ、インターネットの便利さには思わぬ落とし穴があります。

それはインターネットで得た情報が正しいのか正しくないのか判断する必要があるということ。

 

ある日、ヤフー知恵袋でコーンスネークの飼育方法について検索してみると、想像以上に多くの質問がありました。

長年、コーンスネークの飼育経験がある人にとっては当たり前のことであっても、コーンスネークの飼育初心者にはわからないことだらけです。

そして、わからないことがある時に必要なのは、正しい情報を取り入れること。

 

例えば、求めている質問の答えが正しいのか正しくないのか見極めることをせず、正しくない情報を鵜呑みにしてしまった場合、大切なペットの命を失ってしまうことだってあります。

そんなの悲しすぎますよね。

それゆえ、インターネットで正しい情報を発信すること、正しい情報を得ることは飼育者にとって重要な役割といえるでしょう。

 

 

また、その情報が最新であることも重要だと思います。

時代が変われば情報が変わるのは当たり前。例えるならば、昔の常識は現代では非常識なこともあるということ。

 

 

上記のことから、僕は当ブログで新しい情報を正しく発信する必要があると考えました。

1人のコーンスネーク飼い主として、新しい情報を仕入れることで、正しい情報を発信できます。

 

当ブログではカテゴリ名「コーンスネーク知恵袋」で情報発信予定。

 

記録を残したい

コーンスネークブログを作る理由2つ目、僕とコーンスネークが生きた証を記録として残したいと思ったから。

 

初めての爬虫類、初めての蛇を飼育する記録を残したい。

コーンスネークと共に生きる僕の人生を発信し、誰かの目にとまってくれたら嬉しい。

また、一眼レフカメラで撮影するのも好きなので、大好きな我が家の大好きなコーンスネークたちの素敵な写真を見てほしいという気持ちもあります。

さらに、飼育日記を通して、コーンスネーク飼育者の疑問や悩みにも寄り添えるような記事にしていけたらいいなと考えています。

 

当ブログではカテゴリ名「コーンスネーク飼育日記」で情報発信予定。

 

役立つコーンスネークブログを作っていきます!

役立つコーンスネークブログを作っていきます!-h2

以上、コーンスネークブログを作ろうとした理由と方針についてでした。

今後、多くの人に役立つコーンスネークブログを作っていきます。

 

当ブログではコーンスネークについての記事を多数書いていく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。ぜひブックマーク・お気に入り等でまた見に来ていただけると幸いです。